
OKCからこんにちは。
YOKOです。
今日のOKCは快晴の良いお天気。
そしてサンダーも今日から練習施設をオープンしたというニュースも入ってきました!
The Thunder opened up their practice facility today for voluntary individual workouts. They will have players in the gym today. A statement from a team spokesperson on the plan and process for re-opening: pic.twitter.com/oabw4KvTIz
— Royce Young (@royceyoung) May 18, 2020
施設では既に選手が自主練を始めているとのこと。
OKCに残っている選手が限られているので、まだそれほど多くの選手ではないでしょうけれど、まずは身体を元に戻していくのが大事ですからね、良い知らせですよね。
NBAが中断した3月11日のあの日から、もう2ヶ月以上まともにバスケットボールをやっていない選手たち。
コートを走ったり、ちゃんとしたゴールでシューティング練習したくてウズウズしてることでしょう。
健康第一、安全第一のためのプロトコールが色々とあるにせよ、サンダーの施設に車で行くだけでも少し気持ちが上がるかもしれないですね。
オクラホマンの記者、ベリー・トラメル氏の記事によると、サンダーの広報が言うにはトレーニングをする選手はほんの一握り。想定通りです。
サンダー以外では既にもう20チーム以上が練習施設をオープンしていますが、サンダーは施設を開放することがコミュニティの予防策の妨げにならないように州の保健局と相談をしていて、その結果を待っていたようです。
以前のように練習施設にメディアが入れることはないと思うので、ワークアウトの様子が流れてくることはそうそうない気がしますが、あのいつものコートで誰かがシュート練習をしていると想像するだけでもちょっと嬉しくなります。
Which @gallinari8888 are you today? pic.twitter.com/0ilYvTpSIT
— OKC THUNDER (@okcthunder) May 18, 2020
それを考慮すれば、このサンダー公式のツイートに対する私の答えは、3のガロかな。
皆さんの一日も笑顔いっぱいでありますように!