
OKCからこんばんは。
YOKOです。
私、実は、髭のハーデンが好きでした。
サンダーのことをよく知らずにOKCに遊びに来ていて、初めてアリーナに試合を観に連れてってもらった日、私はハーデンの13番のジャージを着ていました。
その前のLAL戦でメッタに肘鉄を食らっていて、その日ハーデンは見れなかったのですが、その後何度か通った試合のハーデンのプレイを観て、好きになりました。
そして、ハーデンのTシャツもあれこれ買いました。今はもう表で着れませんが・・・
KDとラスとハーデン。ファイナルで肩を組む、3人の姿は今でも忘れられません。
シーズン終了後には、
「ここOKCで王朝を築くんだ」と、
「ここでプレイしたいから金銭的な譲歩も考えるんだ」と、
そんなことを言ってくれていました。
でも、ハーデンはサンダーを旅立って行きました。
ヒューストン・ロケッツと、5年8000万ドルでMAX契約。
(え?あれ?譲歩の話はどこへ?)
それもスタメン。っていうか、スタープレイヤーという役割で。
(え?やっぱり6thマンじゃやだったのね・・・)
次に来た、K-Martも、実は好きでした。
安定しなくて頼りなかったけど、本当はもっとできただろうけど、立場的にいつも遠慮してるようなプレイだったけど。それでも、コリソンとのコンビプレイは楽しみだったし、たま〜に見せる積極的でイケイケなプレイも好きでした。
「今までと違ってプレッシャーが少なくて楽にプレイできていいよ」、みたいなことを言ってたこともありました。
でも、やっぱり、K-Martも旅立って行きました。
ミネソタ・ティンバーウルブズと、4年2800万ドルで契約予定。
(そう、サンダーにはそんな余裕ないもんね)
「ウルブズはスタメンにガードが2人必要だから、自分にはぴったりだと思った」って・・・
あれ?やっぱりスタメンがいいの?
わかってる。大人の事情はよ〜くわかってるけど、叫びたい。
みんな嘘つきじゃないかぁっ!
我らがサンダーには不動のスタメン、KDとラスというスターがいるのだから、彼らが休んでいる間にベンチから出てきて点を取ってくれる6thマンが必要なのに、なんだか皆そのポジションを嫌がっているような・・・
次の6thマンは誰になるのか・・・
ラムたんに期待?それともレジー?もしくは他のチームから新たに獲得?
どうなるのかはわからないけど、6thマンが1年でいなくなることがありませんように。
今のメンバーでいいから、みんなが成長して、KDとラスをバックアップしてほしい。このまま崩れると、KDやラスまでいなくなりそうで心配になります。
2人がサンダーにいる間に、リングを勝ち取らなくちゃいけないのです。
っていうか、2人がいなくなったらサンダーじゃないっ!
だからプレスティがなんとかうまいことやって、近い将来、優勝するしかないっ!
頼むよ、プレスティ〜!