
大変長らくご無沙汰しておりました、YOKOです。
こうして放置しまくっている間にも、『もしかして…』とブログを覗きに来てくれた方、ありがとうございます。そしてその『もしかして…』に随分と長い間応えられず、ごめんなさい。
何かの繋がりでたまたまこのブログに来てくれた方、こんにちは。サンダーやオクラホマについて色々書いてきているので、興味があったら遡って読んでみてください。
さてさてこのオフシーズン、サンダーにも色々動きがありましたね。
– ”Mr. Thunder” ニック・コリソンが引退
– ポール・ジョージの “I’m here to stay”
– 立て続けにジェラミが契約!
– ”Little General” 安定のフェルトンも契約!
– 今年もFAの選手(ナーレンズ・ノエル)がやって来た
– その後もいっぱい選手が来た(正直まだ整理し切れてない…)
– 素敵なサヨナラの手紙を残して、メロがヒューストンに移籍
とりあえず書き出してみたものについて、それぞれに感想も書き始めてみたのですが、書きたいことがあふれて全然さらっとおさらいできないことがわかりました。この記事内で収まらない長編大作になりそうなので、今のところは箇条書きにしておきます。
ちゃんと書きたい気持ちはありますが、このブログでは「いずれ記事にします」とか言ってそのまま書かないカクカク詐欺が横行しているので、気持ちだけで終わる可能性大です。ご了承ください。
オフシーズンの出来事はそれ以外にも、
サマーリーグや(正直サンダーよりもYuta Watanabeに注目してましたが…)、
来シーズンのスケジュール発表(開幕戦がアウェイでGSWとかマジどうゆうことよ…)、
そしてサンダーガールのオーディション(Keiが4年ぶりに見事合格!)と、
まだまだ色々ありました。
ちなみに、サンダーガールのオーディションの様子については、当日私もKeiの応援団の一人として行ってきたのでいずれ書くつもりです。←カクカク詐欺になりませんように!
さらに加えて、各選手がそれぞれに、サマーキャンプをはじめとする様々なイベントを世界各地で開催したり、プライベートであちこち行ってたりする様子がネットにたくさんアップされています。
特に気に入った出来事は、
アンドレにかわいい彼女ができた!
アレックス、結婚おめでとう!
アダムスまた日本行った!
アダムスの本出た!(←あっという間に読み終えた!)
などなど。
サンダーバスケットボールは確実に足りないけど、オフのリラックスした選手の様子を垣間見るのはそれはそれで楽しみのひとつでもありますね。
私個人的には、去年のオフシーズンは様子を垣間見るだけでなく、選手やチームを身近に感じまくりました。
ポール・ジョージのお出迎えに空港に行ったり、
メロのお出迎えに行ったり、
ラスの契約更新イベントに行ったり、
OKCで開催されたラスのサマーキャンプ会場に行ってなんと本人と話せたり、
カンターにお別れを告げに彼のサマーキャンプ会場に行って日本人ファンへのビデオメッセージをお願いしてみたり…。
かなり活動的だったのを覚えています。
一方今年は、私にとっては比較的静かなオフシーズンで、私よりも日本にいる皆さんの方がサンダーをとても身近に感じられたんじゃないかと思っています。
サンダーを、というか、NBAを。もっと具体的に言えば、あのラッセル・ウェストブルックを。
そんなわけで、オフシーズンひとつ目の話題は、ラス初来日について。
OKCにいる私から見た、日本のファンとラスの熱い夏について書きたいと思います。お楽しみに!