
こんばんは。
YOKOです。
今日はサンダーのホーム、チェサピークエナジーアリーナにて待望の初戦。プレシーズンでもアリーナはいっぱいでしたね〜。
そして、今日の試合ではKDママの隣に、KDの未来の花嫁、モニカが座ってました。
ちなみに、モニカの所属するWNBAのMinnesota Lynx(ミネソタ・リンクス)は今季優勝を決めていて、その点ではKDは既にモニカに遅れをとっています。
そのことについて、KDもこんな発言を。
“
She’s my future wife and she’s got more championships than I do”
実は2013年だけじゃなくて、2011年にもモニカはタイトルを獲っているようで、こりゃ、KD、負けてられませんね。
未来の花嫁の前でいいとこ見せたいKDが、23分で36点!を決めたこの試合。
その結果は、、、
Thunder 109 – 81 Nuggets
まあ、KDがのびのびと張り切って?プレーしてたら、そうそう簡単には止められません。
KDの活躍ぶりや、KDについてのレジーのコメント、スコッティHCのコメント、そしてKD自身のコメントは、以下の記事からどうぞ。
Kevin Durant dominant in OKC Thunder’s preseason win by Darnell Mayberry
ちなみに、パークは指の脱臼の痛みで今回も出場せず。ベンチにいたのですが、4Qにしっかりテクニカルファウルをもらうという、相変わらずの存在感。でもファウルをもらった直後、ベンチでメンバーが何やら笑っていたのがなんとも微笑ましかったです。
そして、そのパークの代わりにスタメンだったサビートが、我々の心配を物ともせず、意外とやってくれました。サビートがハイライトシーンに映るってあんまりないと思うので、記念にサビートの活躍をリンクしておきます。
Hasheem Hammer
Durant to Thabeet
いつもより、ボールをぽろぽろと落とすことなく、ファウルを量産することなく、背の高さを活かしてがんばってたなーって印象。
同じくセンターのルーキー、アダムスは相変わらずいい感じに安定した動きでした。気になるのは今日もファウルアウトしたこと。でもコート上で、コリソンとよくコミュニケーションを取って動きの確認とかしてたのがすごく印象に残ってます。
OKC Thunder: Hasheem Thabeet, Steven Adams fight for job by Anthony Slater
そして、後輩の面倒見がよい素敵なコリソン先輩ですが。
アダムスだけじゃなくて、ラムにもいろいろ指導が入っているらしく、ラムがコリソンについてインタビューで語っていました。
K-Martが去った今、ラムとコリソンのコンビプレーがポイントになるのでしょう、その動きに関して、コリソンがコーチしているのだと思います。
ラムはリズムを作ったりしてチームの動きをまとめたり、すっごい運動能力というか反射神経というか、手の長さ?を活かして、今日も大胆なパスカットをしてましたが、シュートについてはもうちょっとって感じです。
コリソンに関するラムのコメントが載ってる記事はこちら。
Preseason Thoughts: Thunder 109, Nuggets 81 by Royce Young
ちなみに、同じ記事で、KDが自分の今の体格についてこんな風に言っています。
Asked if he feels stronger on the floor, Durant just said, “I feel fat.” Fat? “I feel like I’ve got a big butt. But I feel better. With age I guess is helping me out a little bit so hopefully I keep it up throughout the season. I’m still skinny up here a little bit, but I feel bigger down low. Hopefully it’s going to help me get closer to the rim and get my position more and hold off guys.”
KDが前より大きくなった、というか太った?という印象を持った人も多いと思いますが、本人も『太った気がする。おしりがでかくなったみたいだ。』と言ってます。
『でも前よりいい感じ』で、『まだちょっと(上半身が)細いけど、下半身はしっかりしてきたと思う。それでもっとゴールに近づくことができたり、自分のポジション取りができたり、相手を寄せ付けないようにできたら』と思っているようです。
KDがどこまでがっしりした体格になれるのかはわかりませんが、あのフットワークを維持したまま当たり負けしない身体になったらコワいものなしですね。
それ以外には、イバカがさりげなく5アシスト。それもキャリアハイ。シュートタッチも安定してきた感じで今日は13得点、9リバウンドに2ブロックと、今シーズンは更なる飛躍が期待できそう。
もう一人のルーキー、ロバーソンもいい動きで、今回もリバウンドマシーンと化してました(9リバウンド)。ディフェンスはもちろん、オフェンスも積極的で、リズムがあるから見てて楽しい選手の一人だな。
もちろん、レジーは安心して見ていられるし、今日のターボも13得点に6リバウンドでなんだか積極的だったし、皆がちょっとずつ今までより良くなってて、これがうまく機能し始めてラッセルが戻ってきたら、けっこうすごいんじゃないかと期待してしまう私です。
あと、4Qのいわゆるガベージタイムが、これまでよりも見ていて楽しいと思うのだけど、私だけでしょうか?
荒削りなところもあるけど、なんだか将来楽しみだなあって思いながら見ていられます。
Locker Roomでのインタビューでは、スコッティHCをはじめ、レジー、KD、ラムの試合後のコメントが聞けるので、よかったら。
Preseason Recap: Thunder vs. Nuggets by Nick Gallo
Thunder final score: OKC pounds Nuggets 109-81 to open up the Chesapeake Arena this pre-season by TreyHunter
次回は、vs. Pelicans @Tulsa
現地時間、10月17日(木)午後7時から。
日本時間は、10月18日(金)午前9時から。
楽しみですね。